SCHOOL LIFE
学校生活
年間スケジュール
SCHEDULE
くまもと清陵高校 本校の場合
前期スケジュール
APR.4月
|
|
|
---|---|---|
MAY.5月
|
|
|
JUN.6月
|
|
|
JUL.7月
|
|
夏休み |
AUG.8月
|
|
|
SEP.9月
|
|
後期スケジュール
OCT.10月
|
|
|
---|---|---|
NOV.11月
|
|
|
DEC.12月
|
|
冬休み |
JAN.1月
|
|
|
FEB.2月
|
|
|
MAR.3月
|
|
春休み |
サポート体制について
SUPPORT SYSTEM
一人ひとりの夢を実現する
サポート
くまもと清陵高等学校は、「レポート等の提出」「スクーリングへの参加」「単位認定試験の合格」によって、履修した科目の単位習得が認められる単位制・通信制高校です。生徒がレポートやスクーリング、単位認定試験などの卒業要件を満たし、スムーズに卒業することができるよう、生徒の状況に応じたサポートを行っていきます。また、「職業観育成」のためのキャリア教育も実施しています。学習サポートの他にも進学や就職などの進路相談、スクールカウンセラーによるカウンセリングなども行っています。
くまもと清陵高校での高校生活の中で、自分の将来を見つめ、それぞれの将来に向かって夢を実現していきましょう。
カウンセリング
在校生およびその保護者であればだれでもカウンセリングを利用することができます。カウンセリングとは、高校生活での心配ごとや気がかりなこと、家庭での悩みなど、どのような人でも経験する悩みを一緒に考えることです。
公認心理師2名体制で、生徒、保護者の「心のケア」に対応しています。学校生活のことだけでなく、さまざまな悩みに対し、カウンセリングを通してフォローを行います。また、学校生活に関することなど、入学前の相談も可能です。
※遠方の場合、オンラインによるカウンセリングも行っています。
スクールカウンセラーの紹介
カウンセラー 澤谷 拓哉
公認心理師。山口大学大学院学校教育研究科修了。特別支援学校教諭免許所有。2014年度より当校スクールカウンセラー。
カウンセラー 蔵岡 智子
公認心理師。熊本大学学校教育研究科修了。2005年度より当校スクールカウンセラー。東海大学文理融合学部地域社会学科講師。
カウンセリングの時間等について
熊本市内の学習センターにて対面でのカウンセリングを実施しています。なお、オンラインでの実施を希望される場合は、ご相談ください。
※対面が必要なケースはオンラインはお断りすることもあります。予めご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
10:00〜17:00 | 澤谷 | 澤谷 | 澤谷 | 澤谷 | 蔵岡 | - |
カウンセリング等のご紹介
アンケート
前期と後期の年2回、心の健康状態をたずねるアンケートを配布します。
カウンセリング
個別カウンセリングの希望を受け付けています。一人ひとりとゆっくり話ができるよう1回50分としています。どうぞ気軽に話しに来てください。
電話相談
固定電話と携帯電話による相談を受け付けています。受付時間はカウンセリングと同様10:00~17:00です。カウンセラーが面談中の際は、携帯電話に着信を残してもらえればかけ直します。
メール相談
メールでの相談も受け付けています。携帯電話からも送信できます。内容によっては、直接会って話を聞く場合もあります。
心理テスト
ストレスチェックや簡単な性格検査を体験することができます。希望者は、電話もしくはメールでお申し込みください。
リラクゼーション
呼吸法の練習から始めます。イライラや不安・落ち込みを軽減し、集中力を高め、心身の健康を増進させることができます。
予約について
カウンセリングや心理テスト、リラクゼーションを希望する人は、電話もしくはメールで予約をお願いします。
ご予約はこちら
携帯電話 | / 080-1749-8236 |
---|---|
直通電話 | / 096-213-7741 |
メール | / sc-room2@kumazemi.co.jp (PC・携帯可) |
清陵ファーム
SEIRYO FARM
農との共生、ヒーリング、食育…。
生徒たちが、自ら導き出した「何か」を学びとり、
さらに成長するために「農育」の活動を取り入れます。
当校が目指す“農育”では、全く新しい農を通じた社会的活動を実践しています。南阿蘇村の農場では、生産性や効率性を追及した運営ではなく、人のぬくもりのある手作業による集団的活動を旨とし、生徒が学び成長するための手本は、あくまで農作物や田畑、及びそれらをとりまく自然環境だとの考えに基いて、生徒と共に汗を流します。そのなかで、社会的に要求される“正しい答え”や“多くの成果”を生徒に求めることはせず、千変万化する自然のなかで、彼らが自由に導き出した“何か”が今後の彼らの人生において、大きな支えになるよう指導していきます。
〈毎週土曜日活動中!〉
希望する在校生はいつでも参加できます。申し込みが必要です。
※遠方からのご参加をご希望の方は、ご相談ください。